Mac(10.10)でmikutterを動かす。(日本語は対応しておりません)

散々書かれてますけどメモ。

f:id:LikeLife:20150609043307p:plain

Rubyのバージョンはver1.9.3系列でなくてもいい。

MacPortsとHomebrewは相性が悪いっぽいのでどっちか消す。

LoadErrorは大抵(例外もあるけど)gtk周りなのでgtk2,gtk+をインストール。

引用させてもらうけど

rbenvで対応rubyを入れる。
その上でシステムのrubyを対応したものに変える
$ rbenv global $RUBY_VERSION
$ rbenv rehash
とか、パス通してシェルに入り直す
$ export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
$ eval "$(rbenv init -)"
とか、環境変数(~.bashrcとかに
export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"
を書いておくとかして、なんとかruby -vしたら対応Verが実行される状態を作って、
$ cd mikutter
$ bundle install --path vendor/bundle
$ ruby mikutter.rb

が王道かな?

(Gem::Ext::BuildError)とか(SyntaxError)が出た場合、RubyMacPorts、homebrewあたりを消して再インストールするとよさ気?

しかし#mikutterinstallbattleは疲れた。2日もかかると思わなかったよ、簡単な気分でhomebrewはアンインストしちゃダメ、ちぃ覚えた。