FAVORITEは好きなんだけど
FAVORITEは好きなんだけどHD ReGENERATIONが可変ウィンドウじゃなくて固定かつ文字見にくくて結局旧版インストールしました
ノベル風にしてくれるならまだ見やすいんだけどテキストボックスがしっかりある下のWorld's END版のほうが個人的に好きです
レターボックス形式にしたいんだろうけどFAVORITEのシステムあんまり好きじゃない
後、UIアイコンが小さい
右クリックで枠消してプレイしたい民とするといちいち右クリックでメニュー表示させてのワンステップがくっそめんどくさいなと思うやつ
メニューバー固定非固定つけてくれればいいのになぜ素直にそうしないのか
昨今のUIはだいたい吉里吉里Zのワムソフト版であんまり面白くないなーとか思っていたんですが、ワムソフト版って結構優秀なんだなと思った次第
HDエディション1メニューに情報詰め込みすぎィ
尚の事World's END版が優秀に見えたというか、こっちでも十分見づらいですけど
メニュー画面は美しいしHD版は薄くなってるのが見えるんだけどそこじゃねぇ感が強いですね
FAVORITEはCG拡大できるFVPが昔は優秀だなって思ってたんですけどそれぐらいですね…
画面大きくしたから画面に詰め込もうはやめてくれ
でもそれもCUFFS/Sphere/CUBE/MintCUBEのゲーム(吉里吉里Z)で出来てたので特筆して今になるとすっげぇ珍しいシステムって訳でもないんですよね
ハッピーライヴショウアップ!
ハッピーライヴショウアップ!はどうなんだ、と思ったら『QLIE』にシステム変更してまして可変式ウィンドウに
それは良いんですが
UIアイコンは相変わらず小さい
まぁ紫のセーブみたいなのができるから許すが
なんで1Pに設定収めようとするの…(それも白・灰で見づらい)
サスペンド機能とか画面拡大よりも必要な機能が無いような気がしてならないFAVORITEゲー
ワンクッションはいらない
なんで一旦ウィンドウ消してメインメニューに飛ばすの、と思うNanawindの『ALIA's CARNIVAL』
QセーブとQロード、バックログ、ウィンドウ消去あるのにセーブ無いのめちゃくちゃ不便です…
Nanawindに関しては吉里吉里Zなので最悪ファイルからセーブできますけど
ワンクッションメニューがあるんでALIA's CARNIVALやる気なくすんですよね
テンポが悪くなるNanaWind
裸ニーソON/OFFよりやることあるんじゃないかなぁと思うゲームでもある
FDのFlowering Skyでも解決…してない!駄目じゃん!!
設定は多いけど
設定タブはクソ多くてちょっと過剰すぎないかと思うんですがFAVORITEの1Pつめこみを見るとこっちの方が数段設定しやすいなと思うゆずソフト
これだけアイコンが並んでいるにも関わらずON/OFFができるのであんまり気にならないという優秀さ
普通の吉里吉里Z
そうそうこれで良いんだよというすべてを積んでいるような気がするCUFFS系列
ゆずは文句ないぐらい搭載しているけど個人的には積みすぎている気がしてならないのであまり褒める気にはならないという
見やすさだとそこそこ優秀なあかべぇ
味気はないけどシンプルでいいと思うCIRCUSやらフロントウィング
Catsystemの頃からあんまりフロントウィングはUIゴテゴテさせてなかったのでまぁ印象は悪くなかったりする
SiglusEngine
一昔前の戯画みたいなシステム積んでるVA系
それでも見やすいのでOK
ラブリッチェ時代のサガプラとか好きでしたね
NeXASの戯画
NeXAS搭載戯画くんは優秀であるものの、フォントがどうやってもこういう感じになるのをなんとかしてほしい
全部モトヤマルベリで統一しているのになんでこんなに独特なフォントになってしまうのやら
見づらいUI・普通のUI
色々特色はあったもののやっぱり一番味気なくても見やすいやつが一番だなと思った次第
独自エンジン?
独自エンジンっぽいねこねこ
ねこは昔Nscripter使ってその後ねこっとん独自エンジンぽいやつ作って神まほはYAMAYURI GAMESと共同開発の関係で新しいシステム作ったように見えますね
弾幕システムが面白いけどSteamプレイヤー共通とは言えADVでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか昔のニコノリで使うかな?と思ったりはする
Unityかもしれない、ただファイル見てないからなんとも言えないんですけど
アトリエかぐや
ここまでくるといっそ清々しいぐらい
せめて文字の縁取りだけつけさせてくれ頼む
エスクードくん
闇染リベレイターですがほぼこのADV+ゲーム性あるやつとの混ぜものなんで悪くない
だいぶ前の紅蓮華(ぐれんか)でフローチャートありましたね
桐月先生のゲームにはほぼあれついてる覚えなんですけど桐月先生がシナリオ上げてからフローチャート組むとか聞いてたから結構ノベルゲーとはいえ大変だったって話も聞いた覚えがあります
まとめ
いろんなエンジン見ましたけどFAVOはおしゃれにこだわり過ぎてなんか駄目っすね、優秀ではあるけど設定しづらいのはちょっと論外に辛い
吉里吉里Z使ってるけどNanaWindも使いづらい
こんな印象ですね…
今回はArtemis Engineやら優秀なYU-RIS(クロアプとか渦巻)CatSystem2、Ethornellについて書いてないのでこんな感じ
まぁ一番嫌いなのはシルキーズプラスの独自エンジンなんですけども
後書いてないけど好きなのはmirai/みなとそふと系列
はじめはNeXus使ってたけど独自エンジンになったと思うんですよねあそこ
それとPurple softwareの独自エンジンも一見とっつきにくいんですが結構好きです
椎名理緒もwill系列やQruppoが一時代使ってたけれど…って感じにもう下火のイメージ